コミックマーケット73 2日目

一般で参加。9時ころ国際展示場駅到着で、東の待機列に向かったんだけど、素直に信号待ちするルートで向かってしまったので駐車場到着まで20分かかってしまった。歩道橋経由で向かった方が速いってことを忘れてたー。でも最近は入場が早いのでさして影響があるわけでもなく。10:20くらいには入場できました。
初動は頼まれ物のCHRONOLOGだったんだけど、これが信じられないほど牛歩。あまりにチンコなのでここの本を欲しがっている広末さんに電話して「こんな妙に高いグッズ売り物にしたりしてクソオタを釣る技術ばかりに聡いサークルの本を買うのは止めましょうよ!!」とか叫ぼうとしたけど、11時ちょい前くらいに広末さんが交代に来てくれたので自重しました。
その後は本来の目的であるテニプリ島に突撃。全てが新規開拓なので、カットで気になったサークルと、移動中に視界に入った良さげなサークルの本を確認して買ったり買わなかったり。今2日目に買った本が手元にないので分からんのだけど、7000円分くらい買ったのかな? 上手いサークルが出してる再録本を買うパターンがいくつかあったので、そこで金額が増えた感じ。でもその分コストパフォーマンスは向上しているはずです。あとこの辺の女性向けの島って、男性向けの島よりは人間は少ないけど、売り手も買い手も捌きのスピードをそこまで意識してなさそうなので、思ってたよりは廻るのに時間がかかりました。
テニプリ島が終わった後は、東の他の気になるところを廻ってから西館へ。オリJUNE開拓をしたかったところだが、やはり午後になっちゃうといないサークルが多くてあまりうまく行かなかったですね。この辺りはJガーデン行くなどしてフォローする必要がありそう。他にはサオ先生に教えて頂いたオススメサークルにも行きましたが、これもさすがサオ推薦と言うことで売り切れ続出で歯がゆい思いでした。
西の買物が済んだところで、笹原さんとNITAくんとT氏と合流。企業ブースへ営業に向かうNITA君と分かれ、残りの3人で有料休憩スペースへ。ここ初めて使ったんですが、椅子に座りながらお互いの買物見せ合いっこができたり、かなり快適でしたよ。我々はしなかったけど、床に大の字で寝そべってる連中も結構いましたね。あと宅配便の受付所が休憩スペース内に存在することも見逃せないポイントだと思います。テニプリ本を買いまくってた笹原さんが利用しましたが、並ばずに発送の手続きすることができるのでラクチン。
休憩終了後はもう一度東をちょろっと見てから、T氏と別れて笹原さんと新宿へ。新宿書店ジュンク堂で買物をしてから飯食って解散。帰宅後は3日目のブース設営の準備とペーパー執筆して午前2時ころ就寝しますた。